私の厳選おすすめ商品
PR 記事内に広告が含まれています

縦置き?横置き?PS4の発熱問題に決着が・・・

PS4を設置している部屋は南向きで日光を遮る高い建物が一切ない6畳の自室。

断熱材の入りが悪いのか、冬でも晴れの日は20度を超えるくらいで、これが夏前になると容赦なく30度を超えてくるから困ったものです。

一番良い暑さ対策はクーラーを設置することだと分かっているものの、私はクーラーが大の苦手で頭痛がしてしまいます。そして私よりも更に暑さが苦手なのがPS4を含めた精密機械類。

特にPS4は室温が高いと爆音でファンが回り続けるから、この状態を長く続けるのはPS4の寿命を縮める要因にもなりそう。かと言って「夏の間はゲーム禁止」とかゲーマーの私にはまず無理。

と言うわけで、少しでもPS4の負担を軽減できるように、縦置きか横置きのどちらがより発熱を抑えられ、より効率的に放熱できるのかの実験をしてみました。

スポンサーリンク

PS4の発熱問題対決 縦置きVS横置き

PS4縦置き

PS4縦置きスタンド

ソニー純正品の

「PS4縦置きスタンド」を用意。

PS4横置き

PS4横置き

「すのこタン」を用意。

すのこタンPS3

ちなみに「すのこタン」と言うのはこういうアルミ台の冷却板で、上に置いた物の放熱効果を高めてくれる物。

現時点でもゲーム用はPS3版しかないが、PS4を置いてもピッタリサイズ。

柄なしは終了していて、現在は女性キャラが描かれた物のみ販売中。

2020年現在は様々な種類が発売されています。

って言うか、PS4凄く汚いな…。

そもそもこの部分は鏡面仕上げだから汚れが目立つんですけど、今回の縦置きや横置きを繰り返す作業の最中に手垢がついたっぽい。

事前予想

縦置きだとPS4の吸気口が塞がれる

私は最初は縦置き派でした。

でも、スタンドを付けてPS4を縦置きにすると、結局は置いた設置面の吸気口が塞がれる形になるんですよね。

純正は穴は開いているものの、穴が小さいのでやっぱりこれは放熱効果の妨げになるんじゃないか?と考えて、その後は「すのこタン」を買いPS4横置きにしました。

ですから、現在横置きとして使っている私の予想としては「すのこタンを敷いた横置き」の方が放熱効果が高いんじゃないかと。

スポンサーリンク

対決ルール

  1. まず始めに縦置きで30分間プレイ(プレイソフトはダイイングライト)
  2. その後完全に本体を冷やしてから横置きで30分間プレイ(同じくダイイングライト)

縦置き、横置き共に最初の写真に写っている通り、側面に扇風機の風を当て(風の強さ3)本体を冷やします。

ちなみに扇風機で風を当てる理由は、普段実際にこうやって風を当てて本体を冷やしながらゲームをプレイいるから。

温度を計測する場所は、

  • 本体のPS4のマークが入った側(表面?)全体
  • 最も熱を持つ「排熱部分」

この2箇所を測定しています。

室温は30度

この日の室温は30度

室温は丁度30度に設定というか、室温30度の日、時間帯に測定しています。

計測する放射温度計

シンワ放射温度計B73010って精度が悪い?

以前購入した放射温度計の「シンワ放射温度計B73010」を使用しています。

ポインター式で動かすだけで様々な位置の温度が計測できる温度計です。

スポンサーリンク

PS4縦置きの温度上昇結果

縦置きPS4「本体部分」の温度

PS4縦置きの本体温度

遊び始めて5分くらいで爆音でファンが回り始めます。

PS4のマークが入った側の本体温度はこんな感じ。

放射温度計なので、ポインターを様々なに動かして計測していますが、MAXで約40度くらいでした。

縦置きPS4の「排熱部分」の温度

PS4縦置き状態の本体排熱部分の温度

熱が出てくる箇所ですからさすがに更に温度が上がってMAXで約47度を記録。

PS4横置きの温度上昇結果

横置きPS4「本体部分」の温度

PS4本体横置きの発熱温度

こちらも遊び始めて5分くらいで爆音でファンが回り始めました。

こちらもPS4のマークが入った側の本体の温度はこんな感じでMAX約40度

横置きPS4の「排熱部分」の温度

PS4横置きの排熱部分の温度

次に縦置きと同様に熱が出てくる部分の温度を測定。

こちらはMAXで約45度でした。

スポンサーリンク

結論

hiroa
hiroa

縦置き、横置き共にPS4の発熱温度は殆ど変わらなかった

純正の縦置きスタンドを買って、やっぱり横置きの方が良さそうと思って「すのこタン」まで買った結果がこれでした。

結局どちらでも好きな置き方で良いんじゃね?って結論に。

もちろん、縦置き、横置きいずれかにするのは置き場所のスペースの問題だったりするわけで、別に発熱云々だけで置き方を決めるわけではありませんけども。

ps4-tate1

なお、縦置き本体は裏返して、排熱部分を私が座っている手前側に向けたりもしてみましたが、殆ど温度は変わりませんでした。

まぁ、縦置きの方が扇風機の当たる面積が大きくなるので、その点多少有利だったのかも。

PS4を横置きでメタルラックに置くと排熱効果が上がるかも

それと横置きの場合で、すのこタンではなくメタルラックに置いて、下の部分の空気が当たる面積を取ってやったら多少温度は下がるかもですね。

ただこれは私の部屋ではメタルラックとテレビの配置やコンセントの位置関係でテストできませんでした。

縦置きスタンド取り付けで設置面の吸気が妨げられるが、本体を立てる事で外気が当たる面積が大きくなり、熱が篭りにくくなる
横置き本体両側の吸気口は妨げられないが、本体片面が接地面となるため熱が篭りやすくなる。すのこタンを置くなり、接地面側に熱が篭りにくくなるよう対策が必要

こんな感じですかね?

って言うか「すのこタン」殆ど効果なしだったか。

確かに説明書には「どの位効果がありますか?」って問いの答えで「1度から数度」とかなりアバウトな返答をしていますけど。

スポンサーリンク

すのこタンの代替品

最近ハマってるアニメ「ゆるキャン△」に登場するキャンプ用テーブルが完全に「すのこタン」だったので「これだ!」と思い買ってみたので、追記でご紹介しておきます。

アマゾンで送料込み1,354円で売られているキャプテンスタッグの アルミ ロールテーブル ケース付。

花見やキャンプ等で使うために作られた折りたたみ式のテーブルで、材質がアルミ製なので、すのこタンと一緒な上に作りもほぼ一緒。

おまけに脚までつくからそのままPS4を置くだけでOKといいことずくめ。

左がIKEAのワインラックにすのこタンをくっつけて(PS4で隠れちゃってますが)自作したPS4専用スタンドで、右がそのキャプテンスタッグのアルミロールテーブルにPS4 Proを置いた状態です。

すのこタン同様の放熱効果が期待出来ると思われますので、PS4の横置きのスタンドとしてオススメしておきます。

A4余裕で置けるから、ノートPCとか置いても良いかもです。

もっとも「すのこタンあまり効果ねー」とか書いた手前オススメしても良いものなのか微妙ですけど(苦笑)

このような板状の「折り畳める すのこタン」みたいな商品もロゴスから販売されているようでした。

AmazonのレビューでもPS4 Pro用を置く目的で購入している人もいましたし、こちらはキャプテンスタッグの物と異なり、脚がないので、台の上等に置いて使うことが可能。

2018夏PS4 ProをSSD化

夏場のPS4 Proのファンの暴れっぷりが相変わらず酷いので、SSD化してマシンパワーを更に強化して発熱がどうなるのかも試してみました。

結局PS4 Proは縦置きに

アイリスオーヤマの「壁寄せ」タイプのテレビ台を購入したため、結果的にPS4 Proは縦置きにすることにしました。

セリアのブックエンドを2個使い、ブックエンド底面には、写真の

3Mの超便利な「しっかりつくクッションゴム」を貼り付けて、ブックエンドが動かないようにし、クッションゴムの分だけ若干ながら本体を浮かせて、吸気口を塞がないようにしています。

ただ、もう少しブックエンドは浮かせたいなと思うので、更に改良は必要なのかなとは。

コメント

  1. マニア より:

    いやいや、縦置きのほうが、すごく熱くなってるやろ。

    実際に、縦置きのほうが故障率が高いそうな。
    ソニーのサポートでも、可能であれば横置きにしてくださいって言ってるよ。

    • 管理人hiroa hironeko より:

      私の場合は記事にした通りで殆ど変わりませんでしたね。
      殆ど変わらないと言うのはサーマル使って本格的に計測した人のブログでも同じようです。
      今現在私の部屋は20度超えですけど、横置き&扇風機でもすぐに爆音でファンなりますね。

      ちなみに縦置き時の故障率の高さやサポートのソースってどこにあります?
      記事中に追記しておきたいので是非教えて頂けると助かります。

  2. PS4好き より:

    こんにちは。
    私は縦置き派です。因みに2000のホワイトです。
    正の縦置きスタンドを使用していますが、スタンド側が少し浮く様に設計されているので吸気口が塞がることはありません(とはいっても旧型はどうかわかりませんが…)。
    縦置きで更に熱を外に逃がすシールを貼って外付けのUSBファンを使って熱対策しています。
    そのおかげかは分かりませんがPS4本体を購入してゲームをプレイし始めて丁度1年経ちますが私のPS4は故障どころか快適に動作しています。
    なので上の人が言っている様な事はないと思いますけどねぇ。PS4本体の個体差ですかねぇ。

  3. 管理人hiroa 管理人hironeko より:

    私の発売日に購入した初期型PS4は縦にも横にも置きましたが、
    PS4 Proを追加した現在でも全く問題なく稼働します。
    ソニーのサポートが「横置きにして」と言っているなら
    間違いなく横置きにした方が良いのでしょうが、
    それなら最初から純正の縦置きスタンドを販売しないでくれって話になりますね。

  4. risk511 より:

    自分はホームセンターで買った¥2000くらいのサーキュレーターを真上に向けて、その上にポンと置いてます。手間なく十分冷えますよ。

    • 管理人hiroa 管理人hiroa より:

      情報有難うございます。
      その発想は全くありませんでした。
      面白いこと考えますねー。
      私もアイリスオーヤマの安いサーキュレーターがあるので試してみたところ、
      PS4も更に大きく重いPS4 PROも問題なく乗せることができました。

      ※サーキュレーターによっては不安定になると思うので、
      真似される方はあくまでも自己責任でお願いします。

  5. tinticore より:

    縦置きでないと起動しないディスクがあるので、縦置き一択です。

    • 管理人hiroa 管理人hiroa より:

      情報有難うございます。
      私は今のところ起動しなかったゲームはありませんでした。
      ただ年間100タイトルくらいは買っていたゲームも
      ここのところは殆ど買っていないので単に運が良いだけなのかも。
      https://sutema.net/uts-w75/
      今現在は私も縦置きで設置しています。

  6. PS4好き より:

    こんばんは。
    去年、PS4slimからproへと買い替えて例によって縦置きにして使ってます。
    今日使用している縦置きスタンドが、床に接している部分に通気口になる様になっている事に気付き、ペットボトルのキャップで底上げしました。
    もっと早くに気付けば良かったです。
    安定性に不安がありますが…
    今後安定性の改善をしていくつもりですが、どうすれば良いんでしょうね。

    • 管理人hiroa 管理人hiroa より:

      情報有難うございます。
      私も今現在は縦置きにしている(追記しました)のですが、
      ブックエンドをスタンドの代わりにしているため、
      安定性は逆に抜群なのですが、吸気口を塞いでしまうのが気になっていました。
      ペットボトルのキャップは丁度良いくらいの高さだし、
      私も真似してブックエンドの下に置いてみて試してみようかと思います。

      • PS4好き より:

        返信ありがとうございます。
        ブックエンドという発想はありませんでした。
        私も真似てやってみようと思います。
        PS4pro本体の熱対策になる様に工夫しながら…になりますけどね。

        • 管理人hiroa 管理人hiroa より:

          ブックエンドはなるべく給気口を塞がないように
          底面のみ細くなっているものを選びました。
          PS5がいつ買えるかすら分からない現状ですし、
          なるべく故障させずに長く愛用したいですよね。