Amazonで現在549円で購入可能なソニー製のレンズ交換式カメラ(αシリーズ)に利用可能なワイヤレスリモコン。
Amazonに書かれている説明文だと、私が所有しているα7Sとα6500の両機で使用可能とのことでしたので、レビューが一件もなく一抹の不安は覚えましたが、値段も安かったから購入してみました。
正規品RMT-DSLR2との違い
αシリーズ用のワイヤレスリモコンはソニーからも純正のリモートコマンダーRMT-DSLR2が発売されています。こちらも意外と安くて、amazonで2,568円で販売中。
NEEWERのリモコンとの違いは一目瞭然で、純正の方がボタンの種類が多くて多機能。特に動画撮影ボタンがあるのは、自撮りするYouTuberさんや、動画も頻繁に撮影される方には便利かも知れません。
他にも写真を見た限りだと色々と機能が充実しているっぽい(実際触ってないから分かりません)。
ただ、個人的にはこういうゴチャゴチャしたのが面倒臭くて嫌いなので、あえてNEEWERの方をチョイスしてみました。確かに動画撮影ボタンは欲しいけど、あとは別に必要なさそうだし。
NEEWERソニーカメラ用ワイヤレスリモコン詳細
付属品
リモコン本体と説明書兼保証書のみ。と実にシンプル。
サイズは8cmx3.3cmx7mmで重量は約14グラムと非常に小型で薄くて軽量。
Canon用のワイヤレスリモコン(amazon Basicsの物)も持っていますが、1ボタンだけのこれと比べると大きいものの、ポケットに入れられて簡単に持ち運べるサイズです。
電池部分は薄いビニールでちゃんと絶縁処理が施されていました。
使用する電池はリチウムバッテリー(CR2032)。
未だにこの電池需要があるみたいで「何でかな?」と思ったらEMSのシックスパッドで使うんだとか。
クリスティアーノロナウドのCM効果もあって相当売れているみたいですね。正直「あんなもんで…」と思いつつも確かに気にはなる。
NEEWERソニーカメラ用ワイヤレスリモコン対応機種
「A7 A7S A7R A7RII A7II A6500 A6300 A6000 A55 A65 A77 A99 A900 A700 A580 A560 A550 A500 A450 A390 A380 A350 NEX-7 NEX-6 NEX-5Tに対応」
とAmazonの商品説明に書かれています。
日本でα(アルファ)と呼ばれているカメラは海外だと英語の「A」表記(A7とか)なので、Aはαに置き換える必要あり。
Eマウント、Aマウント特に区別なく現在発売中のソニー製のレンズ交換式のカメラならほぼ対応しているのかな?ってくらい対応機種は豊富。
ただし、商品に付属している説明書には何故かこの9機種しか記載がありませんでした。
ワイヤレスリモコンをソニーのカメラで使う際の設定
リモコンはそのまま使おうと思ってもカメラ側が反応しませんので、カメラ側の設定が必要となります。
とは言えやることは実に簡単で、カメラの設定欄の「リモコン」の項目がデフォルトで「切」になっているから、これを「入」に設定変更するだけ。
NEEWERソニーカメラ用ワイヤレスリモコンの使い方
極々シンプルな設計で、上のSボタンが1枚撮影、下の2Sが2秒タイマー。
カメラのこの辺りに透明なリモコン受信部があるので、そちらに目掛けてリモコンを向けて押せば良いだけ。
ドライブモード関係なしで、カメラ側が1枚撮影の設定になっていても2Sボタンを押せばちゃんと2秒タイマーで撮影できるのがとても便利です。
説明だと最大5mとか書かれていますが、確かにかなり離れても感度良好で、ちゃんとリモコンでシャッターが切れます。私が試した限りだと、少なくても3m離れても問題は無し。
ただ、感度が良過ぎると他人のαシリーズのカメラにまで干渉してしまうから、カメラ持っている人が多い撮影地での利用だとその点注意が必要になりますね。
このリモコンに「サイレント撮影」を組み合わせれば、三脚利用で完璧にブレることなく撮影することが可能になります。
ソニーカメラ愛用者は必須!
自分を入れての記念撮影等でも使えるでしょうし、私はブログのブツ撮りや滝での撮影なんかに使っていますが、もうこのリモコン手放せません。ソニーが買い取って、全てのソニーカメラに付属して欲しいくらい。
ボタンが2つだけで、1枚撮影と2秒タイマーのみ、カメラ側の設定も最初に1か所だけと、とにかくシンプルで誰でも簡単に使えるのも良いところ。
確かに純正の動画撮影ボタンは便利だなと感じましたが、他がゴチャゴチャしすぎて面倒臭いのがなぁー…で私はやめました。ただ純正も高い物ではないので、動画も多く撮る人はあると便利だと思います。
ワイヤレスリモコン1台あるだけで、使い方(工夫)次第で撮影の幅が広がるから、1個持っていると本当に便利ですよ。
タッチレスシャッター
ちなみにソニーのカメラはアプリが使用可能で、無料のアプリの中にある「タッチレスシャッター」は、ファインダーに手をかざすだけでアイセンサーを利用してシャッターが切れるアプリで、これもブレなく撮影するのにとても便利。
ソニーのカメラは無料、有料の様々なアプリが充実しているので、せっかくソニーのカメラを使っているなら使わなきゃ損です。
リモコンオンだとパワーセーブが無効になる
突然α6500のパワーセーブ機能(スリープ機能)が効かなくなったと思ったら、リモコン設定をオンにした状態だとパワーセーブ機能が無効になってしまうそう。
リモコンを使用しない場合は面倒臭くてもリモコンの設定をオフにしておいた方が良いようです。
コメント