デジカメニコンD5、D500の高感度性能はα7Sを超えるのだろうか? ニコンD5、D500の高感度性能がぶっ飛んでいて凄まじいです。ただ高感度撮影時のサンプルが無いからα7Sと比較してノイズの乗り具合とかどうなんだろう?2016.01.11デジカメ
デジカメソニーのαシリーズなら単焦点レンズも全画素超解像ズームで画質劣化なしでズーム可能! ソニーのデジカメαシリーズなら単焦点レンズも「全画素超解像ズーム」を使えば画質劣化なしで2倍までズーム可能!更に「デジタルズーム」を使えばなんと4倍まで!2015.12.07デジカメ
デジカメかなり期待外れっぽいソニーのデジカメα7SⅡ(ILCE-7S2)機能の詳細と値段 ソニーのデジカメα7SⅡ(ILCE-7S2)が発表されて主要な機能一覧が掲載されていました。α7Sを気に入って使っている私としてはα7SⅡは凄く気になっていたのですが、内容はと言うとかなり残念な感じで...2015.09.17デジカメ
デジカメあのケント白石氏がα7RII(ILCE-7RM2)を大絶賛中 アップル製品の壁紙採用で有名な写真家のケント白石氏が、自身のブログや価格コムのレビューでα7RII(ILCE-7RM2)を大絶賛しています。タイトルに「中」と書いたのは、現在のレビューはファインダーの話までで、まだ追記でレビューしてくれるらしいから。2015.08.10デジカメ
デジカメα7sの動画でXAVC S保存に必須なSDXCカードTS64GSDU3を購入 α7sの動画でプロ用のXAVC S形式保存に必須なSDXCカード、トランセンドTS64GSDU3を購入。このSDXCカードは64GBで5,000円弱と非常にお手頃な上に永久保存保証つき。今回実際にα7sに入れて動画も撮ってみました。2015.07.17デジカメ
デジカメα7R IIと悩んだ末に買ったα7Sのファーストインプレッション α7R IIが発表されたこのタイミングで高感度番長として有名なα7Sを購入してみました。今頃感ありますが、正直ソニーの初期ロットは避けたかった。「成熟しているであろうタイミング」と「値崩れした価格」とが重なって物欲が刺激された形。簡単ですがα7Sのファーストレビューをしてみました。2015.06.28デジカメ